濃厚なお湯が多い「にごり湯」では、ほどほどに入浴するようにしましょう。湯船に浸かってから額が汗ばむ頃が上がり時です。美肌効果があるからといって、汗がぽたぽたと落ちるまで入っていると、湯あたりすることもあるので注意しましょう。
来シーズンは2025年3月29日からオープン決定!!現在予約受付中!
大浴場、バンケットホールなど多数リニューアル!本館全室・天然温泉露天風呂から一望できる日本百名山「妙高山」は絶景です。夜は当館こだわりの約50種類のビュッフェでごゆっくりとお過ごしくださいませ。
新潟県妙高市桶海1090温泉地: 天然温泉金泉の湯
4000円
【口コミ4.6】湯の花浮かぶ源泉かけ流し温泉と標高1100mの絶景の宿
露天風呂いよいよ4月4日オープン◆源泉掛け流しの温泉は白いにごり湯でとっても温まります♪4~6月が旬の山菜プランも2種類でご予約受付中!※黄金の湯は4月末・河原の湯は6月頃再開予定です
新潟県妙高市燕温泉温泉地: 燕温泉
6450円
海から徒歩2分。日本海の新鮮な海の幸を堪能できる温泉宿
日本海沿いの温泉宿。春から秋は、釣りや磯遊び、夏は海水浴が楽しめる立地。車で20分の所には上越市立水族館うみがたりや鵜の浜温泉周辺を散策出来るレンタサイクルなど、四季おりおりで楽しめる旅館だ。
新潟県上越市大潟区九戸浜239温泉地: 鵜の浜温泉
14300円
温泉、グルメ、多彩なアクティビティが体験できるリゾートホテル♪
妙高山麓にある温泉リゾート。笹ヶ峰高原や苗名滝など景勝地も多く、多彩な高原レジャーが楽しめます。旬の味覚、妙高産のコシヒカリ、美味しいお酒など、新潟の自慢の味覚をご用意してお待ちしております。
新潟県妙高市関山.温泉地:
10000円
避暑地としてもおすすめ!黒濁色の露天風呂と地ビールの宿
妙高山の裾野800m、池の平温泉の中でも唯一野尻湖も遠望できる雄大な大自然の中にたたずむリゾートホテルです。露天風呂には源泉100%掛け流しの黒いにごり湯、自家製ビールをご堪能ください。
新潟県妙高市池の平2452温泉地: 池ノ平温泉
9250円
大浴場に入る時のマナーを教えて!
まず、一番ダメなのがタオルや手ぬぐいを湯船(お風呂)の中に入れること。というのも、使用後のタオルには石けんの雑菌がついていたり、新品のタオルも糊(ノリ)で加工されている場合があり、お湯を汚す原因にもなるからです。また、髪の長い人は髪の毛が湯船に入らないように、ピンで束ねて入浴するようにしましょう。使い終わった桶(おけ)は伏せて水を切っておけば、次の人が気持ちよく使うことができます。入浴後のマナーとしては、脱衣場に戻る前にしっかりと体を拭きましょう。じゃないと、脱衣場の床がびちょびちょに濡れてしまします。後から大浴場に入る人のことも忘れずに!