温泉宿や旅館の中には、2ベッドルームのお部屋が2つある客室を用意しているところもあります。1つのお部屋に4つのベッドを備えたフォーベッドルームの客室より、ベッド以外の空間を広々と使うことができます。4ベッドルームのお部屋で好みの客室が見つからなかったら、2ベッドルームのお部屋が2つある客室も選択肢に入れてみるといいでしょう。
ファミリーやグループ、カップルで過ごす南の島のバカンス
◆「じゃらんアワード2023」じゃらんパックプロデューサーが選ぶ じゃらんパックプロフェッショナル大賞受賞◆宮古島南岸の海辺に佇むホテル。大人からお子様までカジュアルに楽しく過ごせるリゾートです。
沖縄県宮古島市上野宮国784番地1温泉地: シギラ黄金温泉
11390円
太陽と共に宮古ブルー、緑の中で思いのまま過ごすアクティブな旅
飲食施設やナイトエンターテイメントが全て徒歩圏内に位置。プールサイドにはサウナやジャグジーを完備。朝食は人気の高いメニューで、地元の恵み × 世界の味覚!がコンセプトの朝食ブッフェをご用意。
温泉地: シギラ黄金温泉
4780円
ビーチを目の前に心解き放たれる空間と洗練されたホスピタリティを
2024年2月開業。リゾートの象徴であるシギラビーチまでは徒歩1分。
全室キッチン・洗濯乾燥機・冷蔵庫完備の部屋で、長期滞在に適したハイグレードなホテルコンドミニアムです。
温泉地: シギラ黄金温泉
25490円
シギラセブンマイルズリゾートにカジュアルに泊まれる
お風呂とトイレはセパレートをおしゃれにデザイン。シギラセブンマイルズリゾートの中心に位置し、徒歩圏内には空港行きバス停、ビーチ、レストラン、温泉など充実したカジュアルホテル。
沖縄県宮古島市上野字宮国974-3温泉地: シギラ黄金温泉
5400円
※地域を絞りすぎると少数の旅館しか表示されない場合がございます。より多くの温泉旅館から選びたい場合は都道府県からお選び下さい。また、「目的・こだわり」によっては、当てはまる旅館がそもそも少ない場合もございます。
大浴場に入る時のマナーを教えて!
まず、一番ダメなのがタオルや手ぬぐいを湯船(お風呂)の中に入れること。というのも、使用後のタオルには石けんの雑菌がついていたり、新品のタオルも糊(ノリ)で加工されている場合があり、お湯を汚す原因にもなるからです。また、髪の長い人は髪の毛が湯船に入らないように、ピンで束ねて入浴するようにしましょう。使い終わった桶(おけ)は伏せて水を切っておけば、次の人が気持ちよく使うことができます。入浴後のマナーとしては、脱衣場に戻る前にしっかりと体を拭きましょう。じゃないと、脱衣場の床がびちょびちょに濡れてしまします。後から大浴場に入る人のことも忘れずに!