施設内にバーベキュー施設がある温泉旅館を3つのランキングでご紹介!
じゃらんアワード!売れた宿大賞&プロフェッショナル大賞W受賞!
『アメージングタイランド期間限定公演』絶景の展望露天風呂・広々とした大浴場・クアタイプ中浴場・ジェットバス・サウナ!和洋中バイキングやお部屋食など!様々なプランあり!駅・温泉街無料送迎バスあり
岐阜県下呂市幸田1811温泉地: 下呂温泉
4490円
囲炉裏付の個室食事処がある奥美濃の宿で愉しむ四季折々の絶品料理
源泉掛け流しの浴槽も備えた大浴場や、高台にある貸切露天風呂など温泉通も納得の湯と、古民家を移築し和モダンに仕上げられた館内で時を過ごす秘湯の宿。食事は夕食・朝食とも個室食事処にてご提供。
温泉地: 神明温泉
18287円
4月13日は杵振り花馬祭り☆桜も満開♪飛騨牛と貸切風呂が人気
【山の恵み 星の輝き 川のせせらぎ】自然を楽しむ森の中の一軒宿。飛騨牛料理指定店◆無料の貸切風呂、貸切露天風呂が人気◆渓流沿いの川のテラスでリラックス♪マス釣り体験や星のテラスで星空観賞も☆
岐阜県中津川市蛭川4467―4温泉地: 岩寿温泉
9500円
なめらかな温泉と美味しい手料理が自慢の郡上の奥座敷
霊峰白山・大自然に囲まれたリゾート保養施設。施設内にはテニスコート、温水プールやBBQコーナー、天然温泉(加温・循環ろ過)も楽しめます。山間の豊かな緑に恵まれた環境の中、思い思いのご滞在を。
岐阜県郡上市高鷲町鷲見48番地1温泉地: ふたこえ温泉
11000円
満天の星&清流と大自然&天然温泉が楽しめるグランピング!
星空を美しく望める絶好のグランピング施設!焚火を眺めながらゆったりした時間を過ごしたり、天然温泉大浴場、温水プール、屋内キッズパークなどもあります。大自然に触れ合いながらアウトドアを満喫♪
岐阜県中津川市神坂280温泉地:
7837円
【創業1818年】お子様も温泉好きに♪家族で湯を楽しむ温泉旅館★
日本の最高の景色を楽しめる時期がやって参りました♪
望川館の露天風呂では花見露天、夜桜露天をお楽しみ頂けます。
是非限られた時間の最高の景色をお楽しみ下さい★
温泉地: 下呂温泉
7535円
【中尾温泉】夕食4.9点★無料貸切露天と全室マウンテンビューの宿
飛騨牛しゃぶしゃぶの【夕食】は4.9点の高評価★掛流し温泉を無料の貸切露天で楽しめるアットホームな小さなペンションです。高温度の良質温泉はチェックインからアウトまでお好きな時にどうぞ♪
温泉地: 新穂高温泉
11000円
贅沢な一棟貸★源泉かけ流し露天風呂付き宿
静かな環境にある広々とした一棟貸切の宿。
温泉は源泉かけ流しの露天風呂!
旅の疲れを癒してください。とろとろのお湯は美容効果も高いです★
ご家族やご友人と特別な時間をお楽しみください。
温泉地: 下呂温泉
6100円
夕食は、飛騨高山の食材を使った自慢の会席料理♪無料貸切風呂あり
●選べる飛騨牛料理と季節の会席料理が自慢♪
●大小さまざまな個室食事処を完備
●高さ制限なし無料駐車場あり
●高山天然温泉100%、循環ろ過(源泉かけ流しではありません)
温泉地: 飛騨高山温泉
9900円
非接触対応!禁煙!平湯温泉【素泊専用】上高地25分!無料貸切風呂
平湯バスターミナルから徒歩3分。上高地 乗鞍 新穂高の玄関口で便利!徒歩5分圏内に食事処5軒!登山用長期駐車場有り!WiFi 客室9室に貸切露天風呂1ヶ所・貸切内風呂2ヶ所。ペット預り併設
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯621-1温泉地: 平湯温泉
6500円
キャンプ&バーベキューも楽しめる【くるみ温泉】へGO♪
大自然の中になる1軒宿:清流秋神川のほとりで静寂をお楽しみください。
温泉も利用OK☆キャンプサイトでは、飛騨牛&飛騨けんとんのバーベキューも楽しめます!親子で楽しむ大自然での休日を。
温泉地: 胡桃島温泉
5180円
雄大な自然に佇む貸切ヴィラ。四季折々の自然に包まれる至福の時間
【一日3組限定】都会の喧騒を忘れ、ゆるやかな時間が流れるヴィラ。自然の息吹に五感を研ぎ澄まし、谷汲温泉に浸かる贅沢な時間。丁寧に手間暇かけたお食事で心までも満腹に
岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲長瀬427-2温泉地:
22550円
大自然でのプライベートステイ【ペット同伴可】
一棟貸だから安心して大自然を満喫できます。
日帰り温泉施設内にあるので良泉も満喫できます。
温泉地:
18000円
大浴場に入る時のマナーを教えて!
まず、一番ダメなのがタオルや手ぬぐいを湯船(お風呂)の中に入れること。というのも、使用後のタオルには石けんの雑菌がついていたり、新品のタオルも糊(ノリ)で加工されている場合があり、お湯を汚す原因にもなるからです。また、髪の長い人は髪の毛が湯船に入らないように、ピンで束ねて入浴するようにしましょう。使い終わった桶(おけ)は伏せて水を切っておけば、次の人が気持ちよく使うことができます。入浴後のマナーとしては、脱衣場に戻る前にしっかりと体を拭きましょう。じゃないと、脱衣場の床がびちょびちょに濡れてしまします。後から大浴場に入る人のことも忘れずに!