冬の癒しといえば「温泉」、冬のスポーツをいえば「スキー」。レンタルスキーや貸しスキーを利用すれば、気軽にウィンタースポーツに挑戦できます!スキーの後はあったかい温泉に浸かって、疲れた身体をゆっくりマッサージ。その後は冷えたビールと絶品料理!まさに、贅沢な休日とはこんな過ごし方のことを言うのでしょう。
14時in11時outでゆったり♪自慢の岩風呂天然温泉に入れる宿
緑あふれる山並みに包まれた赤倉温泉にあり、天然の岩石を利用した天然温泉。宿は川に面しており、くつろぎの時間を楽しめる。子育て応援のお得なプランもご用意♪近隣には前森高原や赤倉スキー場もあり。
山形県最上郡最上町富沢854‐1温泉地: 赤倉温泉
4400円
“感じる自然”天然温泉と地産グルメを味わう森のリゾートホテル!
●シェーネスハイムは独語で「美しい我が家」の意味
○欧風ロッジをイメージしたリゾートホテル
●宿泊者無料!隣接温泉施設の利用可
○全室金山杉のバルコニー付
●体験プログラムも充実のラインナップ
温泉地: 神室温泉
5100円
※地域を絞りすぎると少数の旅館しか表示されない場合がございます。より多くの温泉旅館から選びたい場合は都道府県からお選び下さい。また、「目的・こだわり」によっては、当てはまる旅館がそもそも少ない場合もございます。
大浴場に入る時のマナーを教えて!
まず、一番ダメなのがタオルや手ぬぐいを湯船(お風呂)の中に入れること。というのも、使用後のタオルには石けんの雑菌がついていたり、新品のタオルも糊(ノリ)で加工されている場合があり、お湯を汚す原因にもなるからです。また、髪の長い人は髪の毛が湯船に入らないように、ピンで束ねて入浴するようにしましょう。使い終わった桶(おけ)は伏せて水を切っておけば、次の人が気持ちよく使うことができます。入浴後のマナーとしては、脱衣場に戻る前にしっかりと体を拭きましょう。じゃないと、脱衣場の床がびちょびちょに濡れてしまします。後から大浴場に入る人のことも忘れずに!