温泉マニアだけでなく多くの人から人気絶大の源泉掛け流し温泉。「100% 源泉かけ流し」というだけで1つのブランドになるほどです。地中から湧き出た天然温泉を体全体で感じることができる源泉かけ流し温泉宿を「くちこみ」「価格が安い」「高級」の3つのランキングでご紹介!
じゃらんnet2013~2017年度、5年連続秋田県売上第1位!(旅館編)
おかげ様で2017年「じゃらんnet秋田県売上(旅館編)」第1位!
秋田の四季を五感で感じる、「四季彩り 秋田づくし」の宿、湯瀬ホテル。
温泉地: 湯瀬温泉
5800円
「金の湯・銀の湯」2つの源泉をもつ和モダンの宿で非日常を楽しむ
秘湯、乳頭温泉郷で泉質のよい温泉と、心のこもった秋田の郷土食を贅沢に堪能。渓流沿いの自然に囲まれ、古きと新しきを感じる和モダンの空間でゆっくりお過ごしください。
秋田県仙北市田沢湖生保内字駒ヶ岳2―1温泉地: 妙乃湯温泉
11880円
カラダに元気をとりもどす!湯量と強酸性日本一の人気の温泉宿♪
豊富な温泉の効能を最大限に引き出す様々な浴槽があり、源泉掛流し100%かつて体感したことのない感動をお約束いたします。お食事は「カラダ」においしいバイキングをコンセプトにし健康に配慮した内容♪
秋田県仙北市田沢湖玉川字渋黒沢2番地先温泉地: 玉川温泉
8100円
温泉と料理の癒し“しずか美人のオーベルジュ”、全館Wi-Fi完備!
第44回「フ°ロが選ぶ日本のホテル旅館100選」“料理部門”では秋田県唯一、14年連続入賞!
2本の源泉が流れる温泉と、男鹿の季節の山海の幸をつかった料理をお楽しみ下さいませ。
温泉地: 男鹿温泉
9720円
湯守り十二代ならではの格調高い、湯と味を心ゆくまで
湯守り12代。天然秋田杉を使用した大浴場と4つの趣の異なる温泉、女将自らこだわりの食材で作る手作り料理が自慢のお宿。秋田訛りのおもてなしを心ゆくまで。 大噴湯まで徒歩5分 全室WiFi完備
温泉地: 小安峡温泉
6500円
11月~2月まで「JR秋田駅」から無料シャトルバスを運行致します♪
★全館無料Wi-Fi完備 ★姉妹ホテルの無料湯めぐり特典あり
雄大な自然となまはげの郷「男鹿半島」へようこそ!
源泉掛け流しの大浴場は温泉郷内屈指の広さ♪
お部屋も広いので大家族に人気です(^o^)/
温泉地: 男鹿温泉
4860円
日景の湯は皮膚に効くと評され美肌を保つ薬湯として愛されています
秋田青森の県境に位置し、秋田杉の林を通り過ぎると突然現れる森の一軒宿。明治26年開湯の日景の湯は源泉かけ流しで中性の為、肌に優しく白濁した硫黄泉であることから「東北の草津」とも称されております。
秋田県大館市長走37温泉地: 日景温泉
16740円
全室から水深日本一の田沢湖が眺望出来る静かな宿
四季豊かな高原を楽しむ、こころを満たす時間がここにあります
温泉地: 田沢湖高原温泉郷
7500円
秘湯情緒と寛ぎの空間、貸切温泉とおもてなしで至福の時間を
江戸時代より薬湯として長く親しまれてきた秘湯、夏瀬温泉の一軒宿「都わすれ」。細い山道の先には都会の喧騒を忘れさせる四季の景観美や秘湯情緒と共にモダンジャパニーズの快適な寛ぎの空間が広がります
秋田県仙北市田沢湖卒田字夏瀬84温泉地: 夏瀬温泉
24990円
*自家源泉*なまはげの口からお湯がブシャー!!と噴き出す温泉
元湯の名の通り、敷地内に源泉を持ち、男鹿温泉郷の中でも随一の湯質を誇る宿。
なまはげの口からお湯が噴き出す大浴場と露天風呂は、15:00から翌朝8:30までゆっくり夜通し楽しめる(9:00閉場)
温泉地: 男鹿温泉
14040円
開湯300年の歴史ある名湯。7種類のお風呂が楽しめる八幡平の一軒宿
海抜1,000mの十和田八幡平国立公園内に位置する後生掛温泉。八幡平の秋田県焼山東麓の谷間あがる湯煙が目印です。「箱蒸し風呂」、「泥湯」は女性にも人気!湯治宿として、長期滞在される方にも最適です。
秋田県鹿角市八幡平字熊沢国有林温泉地: 後生掛温泉 (八幡平)
11140円
効能あふれる癒しの湯治宿
今期の営業は11月4日のご宿泊まで。冬期休館11/5~4/19
当館は療養や静養を目的とする昔ながらの湯治に特化した宿となっており、客室にはバス・トイレ・テレビ等の設備がございませんのでご了承下さい。
温泉地: 玉川温泉
4428円
秘湯「乳頭温泉郷」にあるモダン建築の宿。源泉掛流しの温泉が自慢
秘湯「乳頭温泉郷」にある、ブナ林に囲まれたモダン建築の宿。源泉掛け流しの2種類の天然温泉と、地元食豊かな郷土料理が自慢。秋田駒ヶ岳、乳頭山登山、田沢湖スキー場、温泉めぐりの拠点としても最適。
秋田県仙北市田沢湖生保内駒ヶ岳2-1温泉地: 休暇村田沢湖高原
10200円
自然の静寂に包まれ、やすらぎのひと時を
栗駒山麓のいで湯と客室総数12室ののんびりとやすらげる温泉宿。
大浴場(内湯2、露天2)貸切湯3つ、足湯1つ。温泉を存分に楽しめ、地元の食材に拘った手料理が並びます。
温泉地: 小安峡温泉
7020円
乳頭温泉郷の宿 鶴の湯温泉ー別館
木造平屋の宿。夜は個々に囲炉裏で地の名物・山の芋鍋に山菜料理を味わえる。20時15分まで鶴の湯のお風呂に無料送迎
秋田県仙北市田沢湖田沢先達沢湯の岱1-1温泉地: 鶴の湯温泉
15120円
水沢温泉郷の自然あふれる隠れ宿。
田沢湖駅より車で15分。2つの渓流に挟まれた眺望、田沢湖名物の山の芋鍋(味噌味)食後に地蕎麦をご賞味ください。もちろん、自家源泉掛け流し!
秋田県仙北市田沢湖生保内字下高野80-68温泉地: 水沢温泉郷
9000円
豊富な自家源泉かけ流し★創作料理中心の料理自慢の宿★全館Wi-Fi
★全館無料Wi-Fi完備 ★姉妹ホテルの無料湯めぐり特典あり
かけ流しの広々とした露天風呂と元祖「磯焼料理」が自慢の宿。
三方を海で囲まれた男鹿半島ならではの海鮮創作料理をご提供。
温泉地: 男鹿温泉
6480円
★注目★天然の証「湯の花」たっぷりの温泉で寛ぐ静かな隠れ宿。
□■□ 当荘のお風呂は『湯の花』がいっぱい出ます! □■□
●見慣れない方にはビックリさせてしまうかも知れません…
そんな方には、隣接ホテルの大浴場や近隣の温泉施設もご案内可能です。
温泉地: 水沢温泉郷
7020円
地上25m展望温泉から望む景色がベスト!★全客室Wi-Fi無料★
★全館無料Wi-Fi完備 ★姉妹ホテルの無料湯めぐり特典あり
四季折々の男鹿の大自然の先に水平線を眺めながら、のんびり♪
地上25mの景観!展望浴場【満天の湯】、自然の癒し!露天風呂付【樹海の湯】。
温泉地: 男鹿温泉
8850円
天然温泉を満喫、お風呂と朝ご飯が自慢の宿
周辺には自然があり、ゆっくりと旅をしたい方におすすめ。夕食に出るキリタンポ鍋と、炭火で焼いた岩魚の塩焼きは絶品。自慢の岩風呂と新設の半露天風呂をじっくりお楽しみいただけます。
秋田県仙北市田沢湖生保内駒ケ岳2-31温泉地: 田沢湖高原温泉郷
3240円
レトロな雰囲気♪手作り田舎料理と源泉100%掛け流し温泉が好評
大湯川の沿いに佇む和風の源泉掛流し100%の宿。渓流露天・庭園露天風呂は大好評!貸切専用露天風呂も源泉でカップル・ファミリーにとても人気。地産素材の手造りの料理は食事処か客室でごゆっくりどうぞ。
鹿角市十和田大湯字上の湯1-1温泉地: 大湯温泉
6480円
満天の星に近い宿。乳白色の天然湯に浸かった後は地元食を満喫!
ホテルの展望室から秋田駒ケ岳や水深日本一の田沢湖、そして満天の星を望むことができる空に近い温泉宿。白濁した天然にごり湯温泉を満喫したあとの地元の食材に拘った食事は格別。観光の拠点にも便利です。
秋田県仙北市田沢湖生保内字下高野73-3温泉地: 水沢温泉郷
8850円
木々の温もり感じる田沢湖高原の1軒宿!!
1泊2食7,000円から泊まれる宿!
季節色豊かなお料理が好評です。
自慢の総青森ヒバの内湯と岩露天湯で温泉三昧!!
温泉地: 田沢湖高原温泉郷
6000円
秋田は田沢湖の大自然の恵みをたっぷり、湯ったり楽しみましょう
じゃんごのうめもん(田舎料理)に自家製野草茶や貸切で入る天然温泉をどうぞ。なお、全客室禁煙にしています。タバコは喫煙場所でどうぞ。あとっすな、ビルケのHPで秋田駒情報をチェックしてたんせな!
秋田県仙北市田沢湖生保内字下高野72温泉地: 水沢温泉郷
7560円
ペットOK★大館の奥座敷 大滝の源泉かけ流しの湯と郷土料理!
鮎釣りで有名な清流、米代川に面したお部屋。秋田では最も古く、歴史ある大滝温泉の源泉をかけ流した自慢の湯に浸った後は名物「きりたんぽ鍋」を囲んで地酒で一杯。
ペット料金無料!ペットと泊まれる宿!
温泉地: 大滝温泉
4536円
大自然の四季を望める展望風呂がある山の民宿。ネット環境も充実!
山間にたたずむ小さな民宿。客室や浴場からは大自然を満喫できる。食事は山の幸を使ったお料理を。オプションで地場産皆瀬牛などもお選びいただけます。さらにネット環境も充実!ビジネスマンにも便利な宿。
秋田県湯沢市皆瀬字小湯ノ上5-12温泉地: 小安峡温泉
10000円
秋田犬に会える宿♪温(はる)ちゃん、華(はな)ちゃんがお出迎え
★温ちゃんの子ども、華-ハナ-ちゃんが10月5日より看板犬として温ちゃんと一緒にデビューいたしました★元気な秋田犬の親子に是非会いに来てください♪ワンちゃんに会うには18時までにチェックインしてね!
秋田県大館市新綱27温泉地: ふるさわ温泉
3850円
大舘市内から車で15分。四季折々の自然を楽しめる絶景露天風呂の宿
☆全室インターネット接続無料(Wi-Fi)☆ 大舘から十和田湖をつなぐ「樹海ライン」沿いに位置し、美しい自然景観に囲まれた露天風呂が人気。 温泉で日頃のお疲れを癒し、くつろぎのひとときを。
秋田県大館市雪沢大滝29-9温泉地: 雪沢温泉
4600円
【登録有形文化財】歴史ある建物と希少な泉質の源泉掛け流し温泉。
大正ロマン漂う館内は、歴史的技法が随所に施された贅の尽くされた空間。温泉遺産認定。日本のホテル・旅館100選特別賞受賞(平成15年)。2種類ある掛け流し貸切露天風呂と総檜造りの大浴場が魅力の秘湯宿
秋田県大仙市強首字強首268温泉地: 強首温泉
16200円
大自然に囲まれた、アットホームな温泉宿!
自家製の米・野菜をふんだんに使った家庭料理の温泉宿です。中性で刺激が少なく柔らかいお湯の温泉を楽しみながら、ごゆっくりおくつろぎください。ぜひ、ご家族やグループでどうぞ。
秋田県仙北市田沢湖生保内字下高野73-7温泉地: 水沢温泉郷
8600円
大浴場に入る時のマナーを教えて!
まず、一番ダメなのがタオルや手ぬぐいを湯船(お風呂)の中に入れること。というのも、使用後のタオルには石けんの雑菌がついていたり、新品のタオルも糊(ノリ)で加工されている場合があり、お湯を汚す原因にもなるからです。また、髪の長い人は髪の毛が湯船に入らないように、ピンで束ねて入浴するようにしましょう。使い終わった桶(おけ)は伏せて水を切っておけば、次の人が気持ちよく使うことができます。入浴後のマナーとしては、脱衣場に戻る前にしっかりと体を拭きましょう。じゃないと、脱衣場の床がびちょびちょに濡れてしまします。後から大浴場に入る人のことも忘れずに!