長野県
にごり湯がある温泉旅館・宿
クチコミ人気ランキング

ひとくちに「にごり湯」と言っても、その日の気温や気圧で濁り具合は微妙に変化し、同じ源泉でもその日によって違った色になります。源泉そのものが有色のものもありますが、多くの源泉は透明で空気とふれることで粒子ができ濁っていくようです。時間と共にお湯の色が微妙に変わる様子を楽しめるのも濁り湯ならではです!

ランキングを並べ替える→ クチコミ人気順 | 料金が安い順 | 料金が高い順

長野県にある「にごり湯がある温泉旅館・宿」の「クチコミ人気ランキング」を最新データからド〜ンとご紹介!今日の1位はどの温泉宿か?

クチコミ人気ランキング 1位

白骨温泉 白船荘新宅旅館

白骨温泉 白船荘新宅旅館0(しらほねおんせん しらふねそうしんたくりょかん)

極上の自家源泉は全浴槽で100%掛流し、湯口より飲泉もできます!

自家源泉「あらたまの湯」は湧出温度、湯量ともに珠玉のお湯です。すべての浴槽はかけ流しで飲泉もできます。温泉には地中で圧縮された炭酸が多量に含まれ、肌につく気泡がとても血行を良くします。

長野県松本市安曇白骨温泉4201

温泉地: 白骨温泉

クチコミ点数 4.7 クチコミ件数 151件

1室2名利用時の1泊1名料金 17600円


クチコミ人気ランキング 2位

歴史の宿 金具屋

歴史の宿 金具屋0(れきしのやど かなぐや)

文化財の建築と源泉かけ流しの八つの風呂で日本情緒を巡る宿

国登録文化財「斉月楼」「大広間」など昭和初期の建築を中心とする館内、豊富な源泉からなるかけ流しの八つの風呂、旧街道の温泉街など、現代のホテル旅館には無い温泉旅情をお楽しみください。

長野県下高井郡山ノ内町渋温泉

温泉地: 渋温泉

クチコミ点数 4.4 クチコミ件数 94件

1室2名利用時の1泊1名料金 17600円


クチコミ人気ランキング 3位

和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえや

和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿さかえや0(わのこころをたのしむ しぶおんせん しゅんらんのやどさかえや)

【ロウリュサウナ付き貸切風呂と高気圧酸素カプセルルーム】

◆渋温泉地区で8年連続No.1の実績◆粋な和を愉しめる温泉宿。創作懐石や源泉かけ流し温泉が、多くのリピーターから高評価。
サウナ付き貸切風呂やオールインクルーシブで大切な人と至福のひとときを。

長野県下高井郡山ノ内町渋温泉

温泉地: 渋温泉

クチコミ点数 4.9 クチコミ件数 47件

1室2名利用時の1泊1名料金 12100円


白骨温泉 湯元齋藤旅館

白骨温泉 湯元齋藤旅館0(しらほねおんせん ゆもとさいとうりょかん)

創業元文三年の温泉旅館 ~白骨の湯と歴史を守り伝えます~

悠久の自然に抱かれて288年。白骨の湯に思いを込めて湯屋から湯宿へと歴史を育んできた、湯元齋藤旅館。宿の風情と信州の情緒が織りなす館内で、ごゆっくりと湯の効能をお試しくださいませ。

長野県松本市安曇白骨温泉4195

温泉地: 白骨温泉

クチコミ点数 4.7 クチコミ件数 40件

1室2名利用時の1泊1名料金 20900円


信州上諏訪温泉 諏訪別邸 朱白(旧 双泉の宿 朱白)

信州上諏訪温泉 諏訪別邸 朱白(旧 双泉の宿 朱白)0(しんしゅうかみすわおんせん すわべってい すはく きゅう そうせんのやどすはく)

2025年5月1日!新装オープン【朱白(すはく)】朱と白の2種の温泉

★2025年5月1日『信州上諏訪温泉 諏訪別邸 朱白』として新たにリニューアルOPEN!★『朱と白』2種の温泉【朱白(すはく)】 諏訪湖と囲む山々の絶景を一望できる6階大浴場・露天風呂

長野県諏訪市湖岸通り3-2-2

温泉地: 上諏訪温泉

クチコミ点数 4.5 クチコミ件数 65件

1室2名利用時の1泊1名料金 11550円


富士見高原 ホテル八峯苑鹿の湯

富士見高原 ホテル八峯苑鹿の湯0(ふじみこうげん ほてるはっぽうえんしかのゆ)

全国旅行支援対象宿 中央道より10分 富士見高原スキー場まで3分

【全国旅行支援対象施設】
南アルプス一望!綺麗なお部屋と鹿の湯でまったり。
創造の森からは、八ヶ岳・南アルプスや天気が良い日には、世界遺産の「富士山」を望むことができます。

長野県諏訪郡富士見町境12067

温泉地: 富士見高原 広原温泉

クチコミ点数 4.4 クチコミ件数 31件

1室2名利用時の1泊1名料金 10250円


信州乗鞍高原温泉 御宿こだま

信州乗鞍高原温泉 御宿こだま0(しんしゅうのりくらこうげんおんせん おやどこだま)

天然温泉100%内と外2種の無料貸切風呂と手づくりご飯が高評価

【全館リニューアル/趣き異なる全7室のおこもり宿】温泉情緒溢れる硫黄の香りに包まれ、源泉100%かけ流しのにごり湯に浸かってのんびり。露天と内湯、2種の無料貸切風呂で贅沢なおこもり時間を心ゆくまで

長野県松本市安曇4240-2

温泉地: 乗鞍高原温泉

クチコミ点数 4.8 クチコミ件数 30件

1室2名利用時の1泊1名料金 16500円


裾花峡温泉 うるおい館 渓流沿いの源泉100%掛け流し宿

裾花峡温泉 うるおい館 渓流沿いの源泉100%掛け流し宿0(すそばなきょうおんせん うるおいかん けいりゅうぞいのげんせんひゃくぱーせんとかけながしのやど)

【クチコミ4.7】長野駅車で7分 大露天風呂の源泉かけ流し温泉   

褐色の源泉かけ流し露天風呂と無色硫黄臭の内湯の2種の泉質が自慢。2024年にサウナもオープン。地産地消の信州和牛の夕食は部屋食で提供します。長野駅・善光寺から車で7分とアクセスも良好です。

長野県長野市南長野妻科98

温泉地: 裾花峡温泉

クチコミ点数 4.5 クチコミ件数 42件

1室2名利用時の1泊1名料金 7650円


白骨温泉 白船グランドホテル

白骨温泉 白船グランドホテル0(しらほねおんせん しらふねぐらんどほてる)

上高地に便利な立地! 2種類の源泉と会席料理を堪能

ほんのり硫黄の香り漂う内湯と、黒い湯の華が珍しい露天風呂、2種類の源泉が掛け流しで愉しめる。飲泉もできる温泉は特に胃腸病に効能がある。源泉や季節の信州素材を使う会席料理、朝食の温泉粥も好評。

長野県松本市安曇白骨温泉4203-6

温泉地: 白骨温泉

クチコミ点数 4.4 クチコミ件数 68件

1室2名利用時の1泊1名料金 10000円


Spa Lodge Redwood Inn レッドウッドイン

Spa Lodge Redwood Inn レッドウッドイン0(すぱろっじ れっどうっどいん)

口コミ総合「5.0」!世界一大きい丸太露天風呂のスパロッジ

夏は牧場、冬はスキー場の目の前、夜は満天の星空が広がる山小屋風の宿。アメリカから直輸入した天然記念物の樹齢1650年の樹「レッドウッド」で建てられた。露天風呂はこの樹の丸太を使い天然温泉を掛流し。

長野県上高井郡高山村奥山田3681-347

温泉地: 奥山田温泉

クチコミ点数 4.9 クチコミ件数 8件

1室2名利用時の1泊1名料金 15000円


白骨の名湯 泡の湯

白骨の名湯 泡の湯0(しらほねのめいとう あわのゆ)

白骨唯一の混浴露天風呂で自然に浸り、優雅なひと時を感じる宿。

ぬる湯の炭酸硫黄泉は日頃の疲れを癒します。
お湯に含まれた細かい泡が身体にまとうのは泡の湯だけ!ぬる湯でしか体感できない貴重なお湯をどうぞお試しください。

長野県松本市安曇白骨温泉4181

温泉地: 白骨温泉

クチコミ点数 4.5 クチコミ件数 36件

1室2名利用時の1泊1名料金 19800円


ホテル木曽温泉黄金の湯 グランピングONTAKE

ホテル木曽温泉黄金の湯 グランピングONTAKE0(ほてるきそおんせんこがねのゆ ぐらんぴんぐおんたけ)

天然温泉100%こがね色のお湯と星降る混浴露天&愛犬同伴客室あり

御嶽山の麓から湧き出す源泉かけ流しの"にごり湯"は大浴場(内湯/露天)と珍しい混浴露天あり。ホテル派もグランピング派も、ドッグラン付きの客室には愛犬家の皆様も。たくさんの笑顔が溢れる大自然の湯宿

長野県木曽郡木曽町三岳瀬戸ノ原9-57

温泉地: 木曽温泉

クチコミ点数 4.7 クチコミ件数 36件

1室2名利用時の1泊1名料金 6400円


星空露天と木の香りのプチホテル グーテベーレ

星空露天と木の香りのプチホテル グーテベーレ0(ほしぞらろてんときのかおりぷちほてる ぐーてべーれ)

露天風呂からの乗鞍岳の絶景!24時間入浴できる大浴場!

乗鞍高原にも新緑の季節がやってきました。
夏シーズンまでの間梅雨の合間の静かな高原で過後して頂けます。
上高地には沢渡駐車場まで車で15分になります。












長野県松本市安曇3982―2

温泉地: 乗鞍高原温泉

クチコミ点数 4.8 クチコミ件数 10件

1室2名利用時の1泊1名料金 13000円


なごみ湯 白樺

なごみ湯 白樺0(なごみゆ しらかば)

白濁の湯は源泉かけ流しの天然温泉

小鳥の声が心地よい閑静な宿。心を込めて手作りする食事は旬の素材を使った和風料理。信州牛のビーフシチューやステーキも好評。男女別の内湯と露天の他貸切露天有。9室の小さな宿の温かさを感じて下さい。

長野県松本市安曇4268-2

温泉地: 乗鞍高原温泉

クチコミ点数 4.8 クチコミ件数 31件

1室2名利用時の1泊1名料金 12980円


乗鞍高原温泉 緑山荘

乗鞍高原温泉 緑山荘0(のりくらこうげんおんせん りょくざんそう)

2025年4月に客室リニューアルしました1日4組のおもてなしの宿

25年春に客室をリニューアルしました。お客様のお時間を贅沢に、くつろぎやすくしました。乳白色の天然温泉内湯・露天・食事処も貸切。上高地乗り換えバス停まで車15分。乗鞍岳バス停へ車5分の好立地。

長野県松本市安曇3936

温泉地: 乗鞍高原温泉

クチコミ点数 4.7 クチコミ件数 19件

1室2名利用時の1泊1名料金 16500円


手打ちそばの宿 石田屋

手打ちそばの宿 石田屋0(てうちそばのやど いしだや)

◆夕食高評価4.2点!◆手打ち蕎麦&国産牛ステーキが人気の温泉宿

■自らそば粉を栽培し製粉。100%そば粉を手打ちで。
■国産牛ステーキ・北信州みゆきポーク・自家栽培の無農薬野菜。
■弱アルカリ性の天然温泉。
■戸狩スキー場へ徒歩3分。野沢温泉スキー場車で15分。

長野県飯山市豊田6786

温泉地: 戸狩温泉

クチコミ点数 4.3 クチコミ件数 12件

1室2名利用時の1泊1名料金 5000円


信玄の薬湯 渋・辰野館

信玄の薬湯 渋・辰野館0(しんげんのやくゆ しぶ・たつのかん)

東山魁夷ゆかりの宿。薬効豊かな信玄のかくし湯。

創業100年の一軒宿。源泉100%かけ流しの薬湯、自然と一体になる露天風呂、旬の山の味覚を使用した創作料理は各種雑誌にも取り上げられる。大人の愛する秘湯がここにあります。。

長野県茅野市奥蓼科温泉

温泉地: 奥蓼科温泉 (奥蓼科)

クチコミ点数 4.4 クチコミ件数 24件

1室2名利用時の1泊1名料金 11850円


乗鞍高原 温泉の宿やまみ

乗鞍高原 温泉の宿やまみ0(のりくらこうげん おんせんのやどやまみ)

【無料貸切温泉】24時間入浴可♪乳白色の源泉かけ流し☆馬刺しも

口コミ4.8☆24時間利用可能な乗鞍温泉の源泉かけ流し乳白色の温泉を無料で貸し切りご利用。信州の旬の素材を生かした手料理や、人気の馬刺しプランも♪沢渡駐車場まで車で約20分の好立地です。

長野県松本市安曇4029-6

温泉地: 乗鞍高原温泉

クチコミ点数 4.8 クチコミ件数 9件

1室2名利用時の1泊1名料金 7500円


グリーンベル

グリーンベル0(ぐりーんべる)

乗鞍岳を中心とする大自然の懐に抱かれた白濁の露天

上高地行き、沢渡バスターミナルまで車で約15分。
乗鞍岳行き、観光センターバス停まで車で約5分です。
和洋折衷のお料理と小庭のついた貸切露天風呂に
体の芯まで温まる

長野県松本市安曇4030-13

温泉地: 乗鞍高原温泉

クチコミ点数 4.7 クチコミ件数 28件

1室2名利用時の1泊1名料金 5500円


泊まれる温泉バー136

泊まれる温泉バー1360(とまれるおんせんばーいちさんろく)

白濁した硫黄♪源泉かけ流し♪お酒好きが集まる泊まれる温泉バー♪

バー×温泉!?都内に30年務めたホテルバーテンダーによる本格カクテルや日本各地の地酒。お食事は地場産野菜のサラダや自家製料理。当店はサービス料及びテーブルチャージ等は一切いただいておりません。

長野県松本市安曇4306‐3

温泉地: 乗鞍高原温泉

クチコミ点数 4.8 クチコミ件数 14件

1室2名利用時の1泊1名料金 11500円


牧水苑

牧水苑0(ぼくすいえん)

「料理満腹」「温泉満足」「自然満喫」真心込めたおもてなし!

 乳白色のかけ流し硫黄の温泉とオリジナルの鴨鍋を中心に1つ1つ手作りにこだわったお料理。築200年重厚感溢れるけやき造りの客室(4部屋)で心も体もくつろげる。上高地・高山の起点にも便利!

長野県松本市安曇4306

温泉地: 乗鞍高原温泉

クチコミ点数 4.9 クチコミ件数 13件

1室2名利用時の1泊1名料金 14080円


白骨えびすや

白骨えびすや0(しらほねえびすや)

乳白色の湯が源泉掛け流しで愉しめる、静かに寛げる大人のお宿。

硫黄が香る玄関をくぐる瞬間から温泉情緒が掻き立てられる「白骨えびすや」。小さな宿だからこそ出来る心遣いと乳白色の源泉にファンが多い。信州の旬が味わえる会席料理、晴れた夜には満天の星も楽しめる。

長野県松本市安曇4206-2

温泉地: 白骨温泉

クチコミ点数 4.4 クチコミ件数 31件

1室2名利用時の1泊1名料金 10000円


五色の湯旅館

五色の湯旅館0(ごしきのゆりょかん)

源泉かけ流しで五色に変わる不思議な温泉。山中の秘湯の一軒宿

秘湯が点在する山田温泉周辺でお湯の色が変わるのは当館だけ!貸切湯あり
【信州こだわり食材取扱店】信州プレミアム牛や信州サーモンなど地物産の和会席も好評です!

長野県上高井郡高山村大字奥山田3682-6

温泉地: 五色温泉

クチコミ点数 4.3 クチコミ件数 14件

1室2名利用時の1泊1名料金 10500円


白骨温泉 お宿つるや(旧:つるや旅館)

白骨温泉 お宿つるや(旧:つるや旅館)0(しらほねおんせん おやどつるや)

<源泉かけ流しの湯>飛騨牛×信州牛食べ比べがおすすめです

無料サービス開始しました♪[生ビール・アイスキャンディーなど]
「3日入れば3年風邪をひかない」と言われている白骨温泉。
渓流のせせらぎ、乳白色の彩りと硫黄の香りをお愉しみください。

長野県松本市安曇4202-6

温泉地: 白骨温泉

クチコミ点数 4.3 クチコミ件数 75件

1室2名利用時の1泊1名料金 5500円


信州・野沢温泉 常盤屋旅館

信州・野沢温泉 常盤屋旅館0(しんしゅうのざわおんせん ときわやりょかん)

全てが自噴源泉かけ流し!「大湯」同源泉を引湯◇お食事は個室食

≪和×フレンチ≫創作フルコース!地産の魅力と旬を最大限に活かした料理の数々をご堪能下さい。創業380年の受け継がれし歴史と湯守の心。大湯と温泉街を望む、温泉情緒溢れる湯宿

長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷9347番地

温泉地: 野沢温泉

クチコミ点数 4.4 クチコミ件数 10件

1室2名利用時の1泊1名料金 7700円


山のお宿 滝見館

山のお宿 滝見館0(やまのおやど たきみかん)

地元食材にこだわる山の料理と温泉が好評の小さな湯宿

個人向けの小さな湯宿。源泉かけ流しの天然温泉は癒し度100%!お食事は地産地消を心がけた女将自慢の田舎和風料理です。乗鞍観光センター(バスターミナル)から徒歩5分の好立地。

長野県松本市安曇4306‐3

温泉地: 乗鞍高原温泉

クチコミ点数 5 クチコミ件数 13件

1室2名利用時の1泊1名料金 10450円


黄金の湯 松代荘

黄金の湯 松代荘0(おうごんのゆ まつしろそう)

【親孝行におすすめの宿】湯量豊富 黄金色の源泉かけ流し天然温泉

毎分740リットルかけ流し、黄金色の源泉かけ流し天然温泉。
城郭風の平屋一階建の造りや、日本庭園など風情溢れる宿。

長野県長野市松代町東条3541

温泉地: 松代温泉

クチコミ点数 4.3 クチコミ件数 89件

1室2名利用時の1泊1名料金 12820円


乗鞍高原温泉 ポエティカル

乗鞍高原温泉 ポエティカル0(のりくらこうげんおんせん ぽえてぃかる)

全国温泉満足度秘湯部門2位の乗鞍!乳白色の温泉と美味しいご飯

掛流し乳白色の湯は内湯も露天も24時間貸切で♪連泊して楽しみたい洋食中華和食日替わりコースディナーは大好評。洋食と和食から選べる朝食。パンはもちろんホームメィド。

長野県松本市安曇乗鞍高原4251

温泉地: 乗鞍高原温泉

クチコミ点数 4.8 クチコミ件数 11件

1室2名利用時の1泊1名料金 13200円


野沢温泉 LODGEでんべえ

野沢温泉 LODGEでんべえ0(のざわおんせん ろっじでんべえ)

雄大な景色を楽しみ白濁温泉に浸かる、山の家族の休日へようこそ。

春から夏は自己調達の山菜やきのこ、自家菜園の野菜を使った自産自消料理が好評。夏はバーベキューや収穫体験、花火も楽しめます。屋内キッズスペース「山の秘密基地・GOTA」オープン/
期間限定でペット可

長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷8284-2

温泉地: 野沢温泉

クチコミ点数 4.7 クチコミ件数 11件

1室2名利用時の1泊1名料金 8730円


貸切露天の宿 大丸屋

貸切露天の宿 大丸屋0(かしきりろてんのやど だいまるや)

お財布にやさしい普段着の宿  創業100年超  天然温泉100%

客室8室・定員20名の素朴で小さな普段着の温泉宿。収容人数に比べ大きな風呂と泉質が自慢。風呂・料理・客室・料金のバランスが良いと温泉専門誌も評価。リピーターの多い宿。全室シャワートイレ付。

長野県下高井郡山ノ内町平穏2273

温泉地: 渋温泉

クチコミ点数 4.5 クチコミ件数 14件

1室2名利用時の1泊1名料金 6350円


長野県 目的・こだわりで探す温泉宿・旅館

温泉にこだわる!

食事・料理にこだわる!

お部屋・客室にこだわる!

サービスにこだわる!

施設・設備にこだわる!

ロケーション・場所にこだわる!

子供や赤ちゃんと一緒に楽しむ!

都道府県から探す温泉宿・旅館

北海道・東北

関東

甲信越

東海

北陸

近畿

中国

四国

九州・沖縄

宿泊予約した後に確認しておきたい項目は何?

(1)1名料金と税金、サービス料金
(2)子供がいる場合は、子供料金と子供の食事内容
(3)チェックイン時刻
(4)食事の時間
(5)貸切風呂がある宿の場合、事前に予約が必要かどうか、別途料金が必要かどうか、利用時間
(6)キャンセル料金の値段といつから発生するか