朝食(朝ごはん)のみの宿泊プランのある温泉旅館を3つのランキングでご紹介!
【食べて・飲んで・遊んで・湯ったり】 豪華バイキングが人気の宿
【営業再開のお知らせ】2020年6月1日から新型コロナウイルス感染症の防止対策を徹底した上で営業を一部再開いたします。詳しくは「お知らせ・ブログ」をご覧ください。
熊本県阿蘇市内牧385―1温泉地: 阿蘇内牧温泉
6930円
南阿蘇癒しの宿!全室露天風呂付で温泉満喫!選べる夕食が人気です
全てお部屋に源泉掛け流しの露天風呂付で気兼ねない寛ぎの時間!
ご予算に応じ本館、別館、特別室タイプ阿蘇五岳館の3タイプ。
熊本阿蘇の恵みたっぷりの選べる夕食は楽しさ美味し2倍
温泉地: 白水温泉
10450円
5万平米の広大な海のリゾートホテル
5万平米の広大なリゾート。貸切風呂もある眺望抜群の別館温泉館ぺルラの湯舟や海が臨めるチャペルガーデンも併設。海の景色、天草ならではのお料理、お肌に優しい温泉で特別な時間をお過ごしください。
温泉地: 天草本渡温泉
9240円
★国内150店舗目!無料駐車場70台有★朝食無料★天然温泉付★
天然温泉「妙見の湯」は熊本の「城の湯温泉」が源泉♪
朝食は有機JAS認定野菜や焼き立てパン、ご当地メニューをご用意!
八代ICより車で約10分、新八代駅より車で約9分♪
コンビニまでは徒歩4分です♪
温泉地: 天然温泉妙見の湯
2420円
温泉で癒され・部屋で寛ぎ・美食に喜ぶ…3拍子が揃う人気の隠れ家
「温泉に癒され、お部屋で寛ぎ、美食に喜ぶ」昔ながらの旅館スタイルを再提案。2つの異なる温泉が大浴場、5つの貸切湯に溢れ、全て源泉掛け流し。料理長が手がける自家農園の野菜を使った創作料理も人気。
熊本県阿蘇市小里834―2温泉地: 阿蘇内牧温泉
8300円
【クチコミ総合4.6】喧騒から離れ、自然と一体になれる贅沢な時間
自然豊かな山里に佇む隠れ宿。
大自然を見渡す絶景露天風呂で、肌なじみの良いなめらかな「とろける天然温泉」を
存分にお愉しみください。
温泉地: 菊鹿温泉
6600円
最上階に天然温泉大浴場&サウナ付!繁華街まで徒歩3分♪
熊本市の中心部、熊本桜町バスターミナルから徒歩1分、繁華街まで徒歩3分の好立地!
13Fの最上階に天然温泉大浴場、露天風呂、サウナ、水風呂等完備!
当館寝具のご案内:布団:羽毛 枕:羽毛
温泉地:
5500円
日替わり健康朝食も駐車場も無料!&男女別天然温泉でぐっすり
男女別の天然温泉を完備!ホカホカの焼き立てパンや、量も質も豊富な野菜たち、栄養満点の朝食無料!チェックアウトの手続き不要!駐車場無料!とにかく静かな客室でぐっすりとおやすみくださいませ!(^^)!
熊本県山鹿市大橋通902-2温泉地:
2890円
◆熊本県・山江村の豊かな自然に囲まれた温泉宿泊施設◆
12種類の温泉で“入り比べ”はいかがですか?歩行浴や低周波浴など、健康にも良いといわれる珍しい温泉!美白効果もある温泉でお寛ぎください。山江の食材を使用したやさしいお料理をご提供いたします!
熊本県球磨郡山江村万江甲423温泉地: 山江温泉
5776円
『風情あふれる季節の趣を味わう。』
ただ自然だけがある山里に温かな湯が湧いています。時間を忘れくつろぎの時を過ごす離れの部屋とお風呂を用意しました。談話室で本を読んだり、話に花を咲かせたり…素朴な温もりの時をお過ごし下さいませ。
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺小田5850温泉地: 小田温泉
15000円
じゃらんアワードダブル受賞!黒川杖立エリアで一番売れている宿
【大分×熊本県境の宿】新基準のバイキング好評!大自然に癒されながら源泉かけ流しの露天風呂など複数の温泉施設で湯めぐりも◎。全室禁煙室。アミューズメントは感染症対策のためお休み中です。
熊本県阿蘇郡小国町下城4223温泉地: 杖立温泉
12100円
JDパワー顧客満足度調査6年連続満足度NO.1!駐車場【550円最安】
~朝食バイキング再開におけるご宿泊者様へのお願い~
当ホテルでは、新型コロナウイルス感染予防措置をしながら朝食バイキングの再開を行うこととなりました。
(再開期日)2020年11月18日水曜日(朝)
温泉地: 天然温泉 火の国 美肌の湯
2990円
創業享保七年(1722年)、黒川随一の歴史と昔懐かしさのある宿
明治以前は肥後細川藩の御用宿としての歴史をもち、黒川温泉で一番の老舗宿。しかしながらアットホームな雰囲気。お風呂は露天風呂、内湯、貸切風呂で楽しめる。
熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6546温泉地: 黒川温泉
10450円
黒川温泉の中心で美食&美活を堪能♪散策にも便利な好立地♪
黒川温泉の中心地に佇む和モダンな旅籠。良質な温泉に、ミストサウナ、顔みすと、岩盤浴と「温泉美肌」を追求する設備も充実!姉妹館「のし湯」の露天も無料♪今ならお得なプランも続々登場中♪
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6541温泉地: 黒川温泉
11000円
<大好評!源泉かけ流し貸切風呂>名湯と山の幸をご堪能
九州屈指の名湯「平山温泉」。自然溢れる地元・山鹿の魅力を凝縮した自慢料理、心に寄り添うおもてなしをご体感ください。
熊本県山鹿市平山432温泉地: 平山温泉
17050円
源泉かけ流しの生きた温泉 赤湯と白湯・2種類の洞窟温泉33m!
2019年1月より館内全室禁煙となりました。皆様が健康になるよう天然100%の白湯・赤湯の自慢の
温泉宿です。喫煙スペースは玄関横に設置しています。皆様の御理解と御協力の程宜しくお願い致します。
温泉地: 弓ヶ浜温泉
8250円
木々に囲まれ静かに流れる時間をお約束致します。大人が喜ぶ温泉宿
「お客様に温泉を献上します」との屋号の由来通り大地の恵みに感謝し、
自然と一体となった空間でお客様をお迎え致します。
職人渾身の四季を愉しむ創作会席と美しい木々、掛け流しの湯で至極の休日を…。
温泉地: 黒川温泉
14300円
ミシュランガイド熊本・大分 2018 特別版掲載。老舗で至福の時間を
熊本地震の影響で一度は止まってしまった温泉が復活しました
全館リニューアル&全プラン11時アウト&全室禁煙で寛ぎの滞在をお約束。
国道57号線は通行止めです。熊本方面からは迂回路をご利用ください
温泉地: 阿蘇内牧温泉
9900円
ペットと泊まれる温泉宿。ドッグラン広場、ペット専用浴室あり!
阿蘇温泉「御宿小笠原」は、全室離れ形式の天然温泉付きのお部屋で、ペットと安心してお泊り頂けるお宿です。雄大な阿蘇の自然に囲まれてペットちゃんとのかけがえのない時間をお過ごしください。
熊本県阿蘇市黒川2323温泉地: 阿蘇内牧温泉
13420円
全7部屋 源泉かけ流し温泉内湯付 山鹿の町並みを一望できる宿
コロナ対策の為、全従業員に勤務時の検温を義務付け、客室はもちろん接触部等のこまめな消毒を徹底しております。山鹿市街地の少し離れた高台に佇む宿。日常の喧騒を離れてご安心しておくつろぎ下さい。
熊本県山鹿市志々岐2508温泉地: 山鹿温泉
5711円
こだわりの専用半露天風呂を備えた完全プライベート空間を満喫
客室全て専用半露天風呂付き客室。美肌湯と絶品料理を堪能。阿蘇五岳を一望できる高台に位置する雄大なロケーションで阿蘇を満喫。大切な人と特別な時を
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰5―56温泉地: 南阿蘇温泉
19800円
好きな時に好きなだけ、湯に浸る、贅沢な時、大人の時間!!
昭和の懐古の街!!湯の中で、心地よい静寂が広がる世界!時を忘れて、寛げる、旅へ!!
熊本県八代市日奈久中西町379温泉地: 日奈久温泉
7700円
植木温泉・完全独立型の離れで、とろとろの温泉を満喫☆
6棟の離れと、新館には贅沢な特別室、2室の和洋室があります。大変好評をいただいている自家源泉のお湯と、伊勢海老や熊本ブランド牛などを使用した創作料理を半個室のお食事処でゆったりとお過ごしください
熊本県熊本市北区植木町米塚173温泉地: 植木温泉
13000円
言の葉と四季の恵みに心込め、会席料理と美人の湯が自慢の寛ぎお宿
旬の素材を活かした会席料理とクレンジング効果抜群トロトロ『美人の湯』が自慢。ソフトドリンクも飲み放題の焼酎バー、囲炉裏で炙る焼きマシュマロ、灯籠卓球・ビリヤードなど充実の館内。観光に便利な立地
熊本県山鹿市宗方通702温泉地: 山鹿温泉
4950円
山の懐になつかしさが漂う、美味しい良泉の温泉宿
昭和初期の田舎の景色がそのままの小さな温泉街の中心にある小さな湯宿です。お風呂はすべて天然温泉掛け流しで良質のお湯が自慢の宿。料理は地元や熊本、お隣の出水からの旬菜を使った和料理でおもてなし。
熊本県水俣市湯出1565温泉地: 湯の鶴温泉
8250円
“秘湯の雰囲気”の中で、心から癒される木の香りあふれる静かな宿
あさひ荘は“湯ったり”のんびりできる秘湯の宿♪湯の鶴温泉は約700年の歴史を有し、長い間多くのお客様から愛され続けている『かけ流し』の名湯です♪時間の流れを感じない、贅沢な時をお過ごし下さい♪♪
熊本県水俣市湯出1559-2温泉地: 湯の鶴温泉
7400円
ミシュランガイド掲載宿。女性オーナーシェフによる5棟の温泉旅館
2009年5月に離れ3棟をリニューアル。すべての客室には専用風呂完備。女将こだわりのアメニティをお選び下さい。お部屋には挽いたレギュラーコーヒーや地元の銘茶、お菓子をご準備しております。
熊本県山鹿市平山5206-7温泉地: 平山温泉
15400円
2019春再び新しい南城苑を!露天風呂付客室も。温泉は源泉掛流し!
2019春再☆新しい南城苑をご満喫ください!露天風呂付客室も出来ました。源泉掛け流し!家族風呂や温泉顔蒸器も人気。男女別露天風呂の他宿泊者専用の内湯と繋がる黒川温泉いち望の半露天風呂ご用意しました
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6612-1温泉地: 黒川温泉
15400円
【全室専用温泉付き】離れの宿。お客様のプライベート空間をお約束
■ ペットと一緒に笑おう
■【一棟一棟が離れてるからプライベート満喫の10棟】お部屋前までマイカーで
■【源泉かけ流しの半露天風呂付き客室など】美肌のにごり湯
■『馬刺』等熊本グルメ盛り沢山
温泉地: 小田温泉
10000円
自家牧場産の人気ブランド「くまもとあか牛」が存分に堪能できます
標高650mから望む比類なき絶景と四季が存分に楽しめます
春は山菜とあふれる桜、夏は新緑の避暑地(市内より5度差)、秋は一面の紅葉台地、冬は満天の星空を堪能できるの自然溢れる環境が堪能できます
温泉地: 南阿蘇温泉
7700円
大浴場に入る時のマナーを教えて!
まず、一番ダメなのがタオルや手ぬぐいを湯船(お風呂)の中に入れること。というのも、使用後のタオルには石けんの雑菌がついていたり、新品のタオルも糊(ノリ)で加工されている場合があり、お湯を汚す原因にもなるからです。また、髪の長い人は髪の毛が湯船に入らないように、ピンで束ねて入浴するようにしましょう。使い終わった桶(おけ)は伏せて水を切っておけば、次の人が気持ちよく使うことができます。入浴後のマナーとしては、脱衣場に戻る前にしっかりと体を拭きましょう。じゃないと、脱衣場の床がびちょびちょに濡れてしまします。後から大浴場に入る人のことも忘れずに!